【名古屋栄の料理教室】キャリア50年のプロが教える世界の味を体験!

【名古屋栄の料理教室】キャリア50年のプロが教える世界の味を体験!

料理研究家の伊藤華づ枝でございます

私が経営する株式会社ハンナプロジェクトは、インターティアラ・お料理サロン(料理教室)を運営しております。

株式会社ハンナプロジェクトの代表取締役社長です。

1億円を投じて世界各地の一流ホテルや老舗レストラン、家庭の台所を巡り歩き、無添加・無着色の「本物の味」を探求し続けて50年。

名古屋の中心地・栄で、他にはない特別な学びと体験を、心を込めてあなたへお届けします。

当記事限定のお知らせもございますので、
どうぞ最後までご覧ください。

↓この記事を監修した人↓

自己紹介

料理教室を選ぶポイントと注意点

【名古屋で料理教室を選ぶポイントと注意点】をイメージする画像
写真説明:伊藤華づ枝が調理した前菜

弊社「インターティアラ・お料理サロン(料理教室)」は、以下の考えを大切にレッスンをご提供しています。

アクセス・通いやすさ

通いやすい立地と環境は、
学びを続ける上で欠かせない要素です。

名古屋の中心部・栄から徒歩約5分という利便性により、名古屋市内や東海エリアはもちろん、北陸や関西など遠方からも多くの生徒様がお越しくださいます。

もし、あなたが料理教室にリアルタイムで参加できない場合でも、ご安心ください!

当サロンでは、あなたのご自宅でも弊社代表・伊藤華づ枝の講義と料理を毎月1回楽しめるサブスクリプションのプランをご用意しています。

↓あわせて読みたい↓
料理研究家・伊藤華づ枝からの贈り物

講師の経歴や実績

当教室では、「誰から料理を学ぶか?」ということが、とても大切だと考えています。

料理を探求して50年。

NHKなど数多くのメディアに出演した経験を持つ弊社代表・伊藤華づ枝が、直接指導させていただきます。

世界を巡り追い求めてきた本物の味と、その背景にある物語まで、丁寧な講義でお伝えします。

学べる内容が深く本物志向か

当サロンでは、単なるレシピ紹介ではなく、弊社代表・伊藤華づ枝が、世界各地で体得した本物の味わいや、歴史や文化を背景にした家庭料理の在り方を学んでいただけます。

料理を通じて、あなたの人生だけでなく、あなたのご家族の食卓も豊かに、味わい深いものになりますように。

価格以上の価値を提供しているか

弊社「インターティアラ・お料理サロン(料理教室)」で大切にしているのは、単にレッスンの価格だけでは計れない「一生モノ」の知識と経験を実習し、実際に食事をしてお持ち帰りもいただくこと。

この教室の参加費を「どう考えても安い!」と感じていただける講義とレッスンをお約束します。

安心して通える雰囲気

初めての方がどのコースを選んでも安心してご参加いただける、楽しく温かく落ち着いた雰囲気を大切にしています。

お問い合わせ・予約

インターティアラ・お料理サロンが選ばれる8つの理由

キャリア50年・伊藤華づ枝の食探求

【キャリア50年・伊藤華づ枝の食探求】をイメージする画像
写真説明:当サロンの試食テーブル

 

50年にわたり料理を探求し、NHKなど各種メディアに出演中の伊藤華づ枝が直接指導。

伊藤華づ枝が体得してきた家庭料理に関するすべてのノウハウと情熱を、あなたに惜しみなくお伝えします。

世界を食べ歩き培った知見

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「世界を食べ歩き培った知見」を説明する画像
写真説明:パリのリッツホテル(5つ星)で料理教室のデュプロマ(修了書)も頂き、最優秀の評価を受けました。

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「世界を食べ歩き培った知見」を説明する画像
写真説明:イタリアで日本料理を教えました。

 

弊社代表・伊藤華づ枝が、1億円以上の自費を投じてヨーロッパ・アジア・アフリカをはじめ、世界中を食べ歩いて学んだ本物の味。

現地でしか入手できない、プライスレスな知識や体験をお伝えします。

無添加・無着色、安心の本物レシピ

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「伊藤華づ枝が厳選した本枯れかつお節」を説明する画像
写真説明:当サロンの出汁で使用している、伊藤華づ枝が厳選した本枯れかつお節

 

化学調味料を使わずに、伊藤華づ枝が特別なルートから厳選した素材の味を活かす「無添加レシピ」をご提案しています。

ご家族の健康を考える多くの生徒さまに選ばれています。

一生モノの知恵を学ぶ講義スタイル

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「一生モノの知恵を学ぶ講義スタイル」を説明する画像
写真説明:伊藤華づ枝が料理教室で講義中の様子

弊社代表・伊藤華づ枝が50年試行錯誤して仕上げた、誰もが美味しく作れる完璧なレシピをお伝えします。

また、単に作り方を教えるだけでなく、食の歴史や背景、盛り付けまで含めた「生涯使える学び」を大切にしています。

40年以上リピートされる信頼感

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「40年リピートされる信頼感」を説明する画像
写真説明:料理教室を長年リピートしている受講生の様子①

長年(平均:約9年間)通い続ける生徒さんが多い、変わらない信頼。

年齢や経験を問わず、長く学び続けられる教室です。

プロの料理研究家も20年通う完成度

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「プロの料理研究家も20年通う完成度」を説明する画像
写真説明:料理教室を長年リピートしている受講生の様子②

プロの料理研究家も愛知県外から学びに訪れる、その完成度と深さ。

弊社代表・伊藤華づ枝の「料理は美味しく楽しくなければ意味がない」という想いが、食の専門家からも長年支持されています。

器選びや盛り付けまで学べる美意識

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「器選びや盛り付けまで学べる美意識」を説明する画像①
写真説明:当サロンで使用している岩谷堂箪笥と古伊万里

 

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「器選びや盛り付けまで学べる美意識」を説明する画像②
写真説明:織部焼などが用意された食器棚

試食の際は、ご自身で古伊万里や織部焼などの食器を選び、見た目まで含めて、楽しく料理を完成させます。

本物の美意識を育むレッスンです。

毎回進化する講義と味わい

名古屋栄の料理教室・インターティアラお料理サロンが選ばれる8つの理由の中で、「毎回進化する講義と味わい」を説明する画像
写真説明:当料理教室で作成した人気メニュー(天ぷら・マグロのカルパッチョ・とうもろこしご飯)

 

料理教室って、一度行けば十分では?

そう思われるかもしれませんが、当教室は違います。

なぜなら、料理も講義も、毎回確実にバージョンアップしているからです。

旬に応じて食材は変わり、味の設計や盛り付け、火入れの工夫も深まります。

そして講義もまた、

・もっと分かりやすく
・迷わせず
・再現しやすく

50年の探究を重ねた弊社代表の伊藤華づ枝が、毎回絶えず改善を加え続けています。

お問い合わせ・予約

クラス紹介と料金のご案内

【初心者向け】家庭の幸せレシピ

担当講師:伊藤華づ枝

おなじみの家庭料理をより楽しく、
おいしく仕上げます。

日々の食卓を豊かにし、「幸せ」をもたらす和洋中のレシピを基礎から学びます。

開催日:第2/第4水曜日 10:00〜12:00
受講料:3ヵ月分(計6回)¥39,960
(月1回(3回分):20,2910円)

※表示価格は税込価格です

マダムのもてなしキッチン

担当講師:伊藤華づ枝

 

おもてなし料理やテーブル作法を学ぶクラスです。

料理実習だけでなく、6ヵ月に一度はステキなレストランに食事に出かけます。

開催日:第4月曜日 10:00〜12:15
受講料:6ヵ月分(計6回)¥42,000
(月1回(3回分):22,260円)

※表示価格は税込価格です

火曜日マダムクラスもございます

男性限定クラス

「料理を習ってみたいけど、女性がいると気後れする…」という男性でも安心して参加できる、専用クラスをご用意しています。

詳細は、以下の記事をご覧ください。

↓あわせて読みたい↓
【名古屋栄】男性限定の初心者向け料理教室!楽しく学べる安心の実践クラス

【名古屋栄】男性限定の初心者向け料理教室!楽しく学べる安心の実践クラス

親子・キッズクラス

【名古屋栄の料理教室】インターティアラ料理サロンの親子・キッズクラス
写真説明:子どもに大人気のキャラクターパンを焼くレッスン

 

お子さまとの大切な時間を料理で育む。

食育を通じたコミュニケーションを大事にしています。

リアルで開催する料理教室以外にも、オンラインで食育を学んでいただけるコースもございます。

↓あわせて読みたい↓
【食育オンラインセミナー】3ヵ月で子供の心が優しく賢くなるすごい講座

【食育オンラインセミナー】3ヵ月で子供の心が優しく賢くなるすごい講座

伊藤華づ枝の手料理を食べる会

【伊藤華づ枝の手料理を食べる会】をイメージする画像
担当講師:伊藤華づ枝

 

開催日:第4火曜日 18:45〜21:00
受講料:1ヵ月分(計1回)¥8,250

※表示価格は税込価格です

花やシャンデリアに囲まれた美しいサロンで、おしゃれ料理やテーブルセッティングを学びます。

フランス料理・中国料理・エスニック料理・沖縄料理などの実習を見学後、ゆったりと食事を楽しんでいただきます。

お問い合わせ・予約

受講生の声

自分の料理に自信が持てるように!

NPO職員・Tさん(写真はイメージ)

 

料理教室は未経験でしたが、PTA講演で伊藤先生をお招きしたことを機に、8年間通っています。

レシピだけでなく、料理の本質を学べるおかげで、食育の仕事にも自信を持てるように。

児童クラブの子ども達が「美味しい!」と喜ぶ姿が、何よりの生きがいです。

他にはない学びと楽しさが常にあります。

料理教室主宰・Yさん(写真はイメージ)

 

岐阜県から20年以上通っています。

伊藤先生の情熱に、毎回心を揺さぶられ、料理の奥深さに感動するばかりです。

自分でも料理教室を開いていますが、ここは、ずっと変わらない「学びの原点」です。

家族も料理教室の日を楽しみにしています!

医師夫人・Mさん(写真はイメージです)

 

「人生の教養」として、30年以上通っています。

理由は、伊藤先生の料理が美味しいから。

しかも、作った料理を持ち帰れるので、家族も毎回楽しみに待ってくれています。

試食時に好きな食器を選べるのも、私のお気に入りポイントです(笑)。

お問い合わせ・予約

講師・伊藤華づ枝からのメッセージ

伊藤華づ枝のプロフィール写真。海外からのお客さまに対応できるように、着物姿で撮影しました。
写真説明:かすりの着物を出し、 江戸期の漆器や伊万里焼きに手料理を盛り合わせました。

 

私は、料理の世界に50年携わる中で、「食べることは生きること」という想いを大切にしてきました。

食をおろそかにすると、生きる意欲も失われてしまう。

だから、自分が美味しいと感じるものを作り、その中で自然にバランスを学ぶ。

そうすることで私たちは、何を食べ、何を作るべきかが見えてきます。

食は人生を豊かにします。

私が世界各国を歩き、安心・安全な料理を探求してきた知恵を、これからも多くの方にお伝えしていきたい。

そして、自分の食べたいものを自分で作れる人が増えれば、日本の食卓はもっと豊かに変わると確信しています。

あなたもぜひ一緒に学び、味わい、楽しみましょう。

↓参照先↓
国立長寿医療研究センター理事長・荒井秀典先生との対談「知の対話 長生きすることの幸せ」

よくある質問

写真説明:当料理教室で準備された食材

 

初心者でも大丈夫?

はい。包丁を握るところから、しっかり丁寧にお伝えします。

1回だけでも参加可能?

もちろんです。1回完結の特別レッスンもございます。

男性1人でも通える?

男性限定クラスもございますので、安心してお越しください。

持ち物や準備は?

エプロンと筆記用具だけで大丈夫です。

材料などはすべてこちらでご用意いたします。

インターティアラ・お料理サロンへのアクセス

愛知県名古屋市東区東桜1丁目3-22 
ヴィアーレ・アルベルゴ10F

・名古屋駅 → 市営地下鉄東山線
 → 栄駅→徒歩(約5〜8分)

・名古屋駅 → 市営地下鉄桜通線
 → 久屋大通駅 → 徒歩 3A出口より(約5分)

・尾張瀬戸駅 → 名鉄瀬戸線
 → 栄町駅 → 徒歩(約5〜7分)

※名古屋駅よりタクシー(約10分)

当ブログ限定!抽選で初回受講が半額

インターティアラ・お料理サロンのビル入り口(名古屋栄)

 

当サロンでは、抽選で初回受講料が「半額」になるキャンペーンを実施中です。

このページの読者だけの特典です。

初心者でも安心して参加できるインターティアラ・お料理教室で、あなたも料理を楽しくマスターしませんか?

ぜひ、以下のボタンからお問い合わせください!

(注)「ブログを見た」と記載願います

 

お問い合わせ・予約